攻略チャート3 亜空間突入口 初回に亜空間への突入ムービーが流れる。突入後、キャラを選択し決められたルートを進む。 亜空団との連戦がある。ギラーンや巨大プリムなどが多数出現するので、ダメージに気をつけること。 タブー出現ムービー発生後、ステージクリアー 仲間になるキャラクター⇒⇒無し 亜空間 ルイージ・ネス・デデデを操作。ルートを進む。 このステージでは、フィギュアにされてしまった全てのキャラクターを集めることが出来る。 集めたキャラクターは、次のステージで使用可能となる。 全てのキャラを集められなかった場合でも、ゲームは進行する。 終盤、デデデを操作してクッパと対決。倒せばステージクリアー。 仲間になるキャラクター⇒⇒ルイージ・ネス・デデデ・クッパ・(フィギュアにされたキャラクター) 亜空間 カービィを操作。決められたルートを進む。 ここでも、フィギュアにされてしまったキャラクターたちを取り戻すことができる。 途中、亜空団との連戦がある。ダメージを軽減するよう努力しよう。 仲間になるキャラクター⇒⇒ガノンドロフ・ワリオ・(フィギュアにされたキャラクター) 大迷宮 キャラクターを選択し、エリア内に出現するダークキャラクター全て(ボス敵も含む)を倒す。 ステージ構成が変則的であり、今まで出てきた全てのステージが混ざって出来たステージ。 途中、自分の位置や別の場所にワープする部屋で途中経過を知るために光の輪に入ると、体力やキャラクターが復活。 各ボスの倒し方は、チャートを参照。長いステージなので途中でセーブすることもできる。 全ての敵を倒し、大迷宮の大扉の先に行くとボス「タブー」との最終決戦。 タブーの倒し方タブーの攻撃は回避が難しい上に、攻撃力が高い。難易度が高いと一撃でやられてしまう、なんてこともあるだろう。まず大切なのは攻撃パターンと、その攻撃を行ってくるか否かの動作観察。あらかじめ、こういった動作をする時はこういった攻撃をしてくるというのを覚えておいたほうが良い。タブーはワープ移動を主にするので、なかなか攻撃も当てずらい。攻撃はできるだけ遅く発動する攻撃ではなく、素早く出せる攻撃のほうがいいだろう。最低限、やられてしまって最後のキャラクターになってしまった時のタブーのHPは半分以下にまで減少させること。半分以上だと最後の一人キャラクターだけでは、なかなか倒すのが困難になってくる。 タブーに勝利後、亜空間は完全に閉ざされゲームクリアー。エンディングへ。 仲間になるキャラクター⇒⇒無し