組み手

スポンサード リンク

組み手

- 組み手 -

十人組み手...
  • _ザコキャラ軍団9体と、プレイヤーと同じキャラクター1体の合計10体を倒すことになる。
  • _相手は非常に吹っ飛びやすいので難なくクリアできると思われる。?
百人組み手...
  • _敵合計100体を倒すことになる。
  • _基本相手はザコキャラ、時々通常キャラクターが登場するが、いずれも吹っ飛ばすのは簡単である。
  • _今回は一つ、前作からおなじみドンキーコングでの攻略法を紹介する。
  • _基本やり方は簡単でハンドストラップを連発するだけ。これで相手は一撃で吹っ飛ぶ上、自分はB連打だけでよいのでラク。
  • _なるべく前後から挟まれないよう、左右どちらかの足場の真下で使おう。
  • _上の足場に敵が溜まっている時は強攻撃上や上スマッシュで一掃。
  • _爆発系アイテムが時々出現するので注意。
  • _ステージにバンパーが出現したらなるべく回収しよう。設置しておくとかなり役に立つ。?
三分間耐久組み手...
  • _3分間ザコキャラを倒して耐え続け、その間にどれだけ倒せるかを競うもの。
  • _百人組み手を達成した人なら問題なくできると思われる。
  • _ちなみにクリアしても景品は何もありません・・・?
十五分間耐久組み手...
  • _15分間ザコキャラを倒して耐え続けるというもの。
  • _もともと敵を倒すことではなく15分間耐え続けることに意味があるので、今回はハンドストラップ連発という作戦はオススメしない。
  • _今回紹介するのは、敵の数が少ない状態をキープし、とにかく逃げ続けるというもの。
  • _まずはなるべくスキが小さく動きの素早いキャラを選ぼう。ちなみに管理人はシークでクリア。
  • _次に敵が1体になるよう調整し、あとは足場をジャンプで渡ったり緊急回避で移動して逃げ続けるだけ。
  • _ちなみに敵を1体だけにする方法は2Pの位置にあるザコキャラを倒さずに残しておくだけである。
  • _敵が大量に出現している時は難しいので皆まとめて吹っ飛ばし、2体や3体になったら2Pのザコキャラだけ残して他のキャラを倒そう。
  • _敵が一体だけになったらあとは逃げるだけだが、爆発アイテムがよく出現するので見つけたらすぐに回収しステージ外へ捨てよう。?
エンドレス組み手...
  • _時間無制限で自分が倒されるまでにどれだけ敵を倒せるかを競う。
  • _基本的に百人組み手をクリアした時と同じ要領でよい。
  • _クリアゲッター完成のためにもチャレンジしよう。?
情け無用組み手...
  • _ザコキャラが半端ない強さでかかってくる。もう既にザコキャラではない。
  • _今回正面からまともに戦うのはまず不可能。投げられたら即終了。
  • _クリアゲッター完成のためにも10体倒そう。
  • _今回紹介するのはピットで他のキャラの自滅を誘う攻略法で、慣れると面白いほど皆自滅していく。
  • _やり方は、まずスタートしたらすぐにステージ左で崖つかまり。
  • _敵が端に集まってきたら、崖から落ちて更に左方向へ空中ジャンプで飛んでいく。ステージと同じくらいの高さまで上昇するとよい。
  • _空中ジャンプ3回したら落下しながらまた崖のほうへ戻るが、ここで崖に捕まってはいけない。
  • _崖の真下へ落下し、ルーペ直前でB上を発動し反対側、つまり右側の崖までステージの下を通って移動し崖つかまり。
  • _ピットが崖の下へ落下していくときにザコキャラ達もジャンプで降りてきてそのまま自滅するのである。
  • _右側の崖につかまったらまた敵が集まってくるのを待つ。
  • _そして今度は右方向へ空中ジャンプで飛んでいき、空中ジャンプの限界がきたら崖の下へ落下しルーペ直前でB上。
  • _そのままステージの下を通って左側の崖へつかまる。これを繰り返すだけ。
  • _10体倒したらあとは自滅すればクリアゲッターの条件はそれでクリア可能。?

スポンサード リンク